SSブログ

演奏会のプログラム [他の図書館]

きょうは第4日曜で、1000円乗り放題の一日乗車券が使える日。
ということで、実家の荷物の整理第2弾で行ってきました。

ついでに、実家のある町の図書館に寄りました。
地元にある高校(私の母校ではありませんが)の吹奏楽部の演奏会のパンフレットを持って。
その吹奏楽部の第1回~3回のパンフレットで、私がまだ吹奏楽部に関わっていた頃のもの。
10年以上前のもので、今は校名が変わっています。
これも、郷土資料として保存してもらえないかと思って持って行きました。
喜んでもらえたらいいなと思っていましたが、表紙の旧校名を見て「懐かしい」とおっしゃいました。
よかった。
私が持っているよりも、このほうがいいですね。

そういえば、荷物を整理していて、学生時代に行った学内サークルの「クリスマスコンサート」のパンフレットも見つかりました。
大学の図書館で保管してもらえないかなあ、と思っていますが、問い合わせてみます。


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 本ブログ 図書館・図書室へ
にほんブログ村

地道な活動 [うちの図書館2013~14年度]

うちの学校でロボットコンクール・マイコンカーラリーの大会がありました。
私も図書部の生徒とともに放送の係を担当。
ただ、生徒は蒸し暑い体育館と疲れ気味のために、ちょっとミスをしてしまい、いつもの力は出せなかったようです。
私がアナウンスする訳にもいかず、申し訳なかったです。

まる一日競技を見ていて、ロボットもマイコンカーも、数ヶ月かかって製作と調整をしてきたのに、思うように動かななかったり、コースアウトしたりして、結果を出せなかったものを数多く見ました。
もちろん、優勝したものはすごいものをつくったなあと思いますが、それ以外のものも、結果だけ見てはいけないなあと思いました。
日頃の地道な活動があれば、今回結果が出せなくても、今後きっと活かせる時が来るでしょう。
他の部活動も同じですね。
運動部も、トーナメント戦では、1回目の試合で半分は負けてしまうのですから、結果だけ見てはいけません。

では、うちの図書部は?
地道にやっている…とは言いにくいですなあ。
もっと生徒に私の方からあれこれ指示をするべきなのか?
…「?」をつけてしまいますが、自分からやることを探して欲しいと思っているので。
うーん…。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 本ブログ 図書館・図書室へ
にほんブログ村


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。