SSブログ

最終日 [うちの図書館2008年度]

今日で今年度もおわり。
いつもどおり7時40分頃に出勤。

最初は,新入生の利用者カード作成準備を。
私が学校で使わせてもらっていたパソコンは,数日前の机入れ替えの日に校内LANから切り離してしまったために使えず,利用者カードに使っていたフォントが,職員室の共有パソコンにありませんでした。
それで,フォントをインストールしようとCD-ROMを家から持ってきたのですが,それには入っていなかったので結局別のフォントに替えることに。

つづいて,書庫の本の移動。
10時過ぎにようやく終了。
最後まで残っていたのが社会科の大きな写真。大きいし,重い!
でも,終わったときには達成感が…。

次は,新入生の利用者カード作成パート2。
まずは氏名データの読み取り。
教務から新入生の氏名データと性別を教えてもらい,CSV形式でデータを作成。
…と,この作業は,じつは昨日していたのですが,トラブル続きで…。
「探調」では,新入生のデータの読み取りは「4月1日」以降でないと読み取ることはできないことがわかりました。
何度やってもうまくいかないので,ソフトメーカーに問い合わせ,そのアドバイスが,「パソコンの日付設定を4月1日以降に変えてください」。
コントロールパネルの日時設定で日付を替えることで読み取ることができました。
ところが,もう1つ私のミスが。
自動設定にしていたために,生徒のID番号がこちらの設定とは違うものに。
ゆうべそのことに気づき,今日改めて手動設定で読み取り,ID番号の違うデータを1つ1つ消去していくことに…。

利用者カードの印刷も,カラープリンタの調子が悪く,20%近くが印刷不良に。
それでも生徒数分はできたので良かったですが…。
バーコードを1人分ずつ切り取ったところで昼食。
食事がすむとすぐ,カードとバーコードをラミネートフィルムではさみ,ラミネーターにかける作業を学校司書の先生と一緒にしました。

さらに,除籍図書の分別。
学級文庫に回す本と,希望者に渡す本を分別し,各クラスに置いていた学級文庫用のコンテナを回収。
司書の先生と次の図書担当の先生に,作業手順を説明しました。

これで,ようやくやり残したことがなくなりました。
机まわりを片付け,物品を整理し,持って帰る私物を確認しているうちに6時をまわりました。
最後は,もう一度図書館を写真に撮りました。

あと1年あったら,もうすこしきちんとした形にできたのに,という気持ちでいっぱいですが,とにかく今日でおしまい。あとは,新しいメンバーにお願いします。

さて,明日からは,新しい学校での図書館づくりが始まります。
地道な司書教諭の図書館日誌は,まだまだ続きます。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

引継をしました新しい勤務先 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。