SSブログ

除籍作業と締めくくりの掃除 [うちの図書館2015~17年度]

仕事納めの日。
午前中から昼すぎにかけて除籍作業を。
1.リストと現物をチェック
CIMG3044-2.jpg
現物のバーコード番号と除籍本リスト(決裁済み)を照合して、リストに付箋をつけます。
これをしておかないと、除籍リストに入れていながら、廃棄しない本が時々あって、「2度目の除籍」をすることもあります。

2.バーコードをマジックで消す。
CIMG3045-2.jpg

3.蔵書印のところに「除籍印」を押す。
CIMG3046-2.jpg

4.小口(天)に「除籍印」を押す
CIMG3047-2.jpg
これをしておくと、積み上げた本が除籍してあるかどうか、一目で確認できます。

ここまでで、午前が終了。
午後は、荷造りをして、「ストックハウス(古紙回収業者に渡すものを保管)」まで運びました。
CIMG3048-2.jpg
冊数は200冊ですが、百科事典など重い本が多く、汗をかきました…。

その後は、入口のガラスふきをしました。
テープの痕跡がしつこく残っていたために時間がかかってしまい、これで夕方5時になってしまいました。
年内の学校での仕事はここで終了。
自宅に図書原簿を持ち帰り、抹消作業をします。


人気ブログランキングへ

にほんブログ村

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。