SSブログ

学校司書の研修は? [研修・研究会]

早く調査書を書かなければと思いながらも、ついつい逃げてしまい、蔵書点検をしてしまいました。
午後の4時間で4300冊。
このペースで行けば、あと2日でできそうです。
でも、調査書を…。

先日の九州地区SLA大会、分科会の第2部では「学校図書館のネットワーク」に参加しました。
学校図書館どうし、学校図書館と公共図書館のネットワークの現状と、どうやったらネットワークがつくれるか、秘訣を知りたくて。
佐賀県の高校は学校司書配置率100%。非常勤が増えているけれども兼務はないというのは、やはりうらやましいと思いました。
研修にはSLAから旅費を補助している、初心者研修会を小中高校で実施していることも。
長崎は、まず兼務をなくしてもらうことから始めないと、勤務の関係で研修に出してもらえない心配があります。
旅費の補助や研修会の開催も大切ですが、制度があっても参加できなければどうしようもありません。

公共図書館との連携は、指宿はすごくうまくいっていますが、それでも、せっかくの自主研修会に参加しない人がいるというのが残念した。
きょう、帰りに勤務地の市の図書館に行って「市内の学校サポーターの皆さんを対象とした研修会はありますか」と質問してきました。
「今年は予定はありませんが数年前にありました。」という回答でした。
小中高校で研修会ができればいいなあと思うのですが、どう動いたらいいのか…。


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 本ブログ 図書館・図書室へ
にほんブログ村
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。