SSブログ

作問・採点・成績処理 [うちの図書館2013~14年度]

ツイッターやフェイスブックで学校司書の皆さんが元気に活動しているのを見て、うらやましく感じる季節。
というのは、こちらは期末考査の時期。
作問から始まって、採点、成績処理と2週間ほど苦しみます。

特に、去年から担当科目が4科目に増え、最低4種類の試験問題を作らなければいけません。
最低、というのはクラスによって進度が違う場合があるから。
うちの学校では、社会はだいたい週2時間。
曜日によって、欠けることが多い曜日とそうでない曜日があって、どうしてもずれが生じます。
少ない方に合わせると、1年間の進度が…。

しかも、週2時間ということは、7クラス授業にいっても週14時間しか授業がないので、持ち時間が少ないといわれたりします。
でも、試験の採点は7クラス分。
200人分を超えます…。
さらにノートのチェックも。
これも200人分以上…。

ただいま採点2クラス分が終了するところ。
まだまだあと5クラス分続きます(うち2クラスは少人数ですが)。

こんな状態なので、図書館に行って作業をするのは「息抜き」程度。
なかなか顔を出せないこの時期に、司書が交代するなんて…。
もっと余裕のある時期だったらよかったのに、とグチを書いています。
職場の中でこのつらさがわかる人はどれくらいいるだろうか、と思ったりしています。


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 本ブログ 図書館・図書室へ
にほんブログ村
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

新しい司書さん委員長との打合せ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。