SSブログ

高校総体3日目,明日は図書ボランティア

3日目の高校総体,いつもならば学校で清掃作業などをして午前中で終了するところですが,きょうは,決勝に進出した種目を全校で応援。
バス9台を連ねて大村まで行ってきました。
試合の様子は,しっかり写真(デジカメ)に撮りました。
おとといのサッカーのものと一緒に,図書館に掲示します。
廊下に掲示しようかと思いましたが,思った以上に目立ちすぎているので,館内にします。

明日は高校総体の代休なので,図書ボランティアに行く予定。
シール剥がし(ミツワ・ペーパーセメントソルベント)やページヘルパー(規文堂),ブックコートフィルム(クリーン)を購入。
このページヘルパーを使って思うような効果があるのか。
このシール剥がしはうまく使いこなせるのか。
私としては,いろいろやってみることが,小学校のためだけでなく今後に活きてくるので,先行投資だと思っています。
nice!(0)  コメント(3)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 3

ありなみん

こんにちは。いつも拝見して参考にさせてもらってます。
ページヘルパー、うちの図書館にもありました。
とれたページをくっつけてみたのですが、黒いページだと、白いページヘルパーはなんだかはっきりしてしまって、違和感あります。
私は久しぶりに図書館の現場に戻ってきて、ページヘルパーは初めて使いました。これまでは修理はあまり担当してなくて、頼まれたことしかしたことありません。ブックコートフィルムの端切れを使用してたように記憶しています。ページヘルパーの方が般的なんでしょうか?
シールはがしはラベルなどをはがす時に使うのですか?
なんだか素人のような質問ですみません。
by ありなみん (2010-06-08 12:51) 

地理

私も素人同然なので…,今日一日で無力感を抱いています。

6/8の分は,質問にお答えするつもりで書きました。
ページヘルパーは,和紙のものとレーヨン製のものとがあるようです。
一般的かどうかはわかりませんが,予算に余裕があれば,ブックコートフィルムよりも薄くて文字が書けるのでいいと思います。

シール剥がしは,特にテープをはぎ取った後のべとつきを何とかしたいと思って購入しました。
テープを剥がすのには…。

なお,本の修理については,次のページを参考にしてください。すごく勉強になりました。
http://manabi.pref.nagasaki.jp/dokusyo/tosyovolunteer/syuuriindex.html
by 地理 (2010-06-08 20:15) 

ありなみん

とっても勉強になるページのご紹介ありがとうございました。
そういえば昔昔習ったのに、すっかり記憶をなくしておりました。少し、記憶をよみがえらせました。手順が細かく解説してあって、本当に助かります。
本当は、1冊ずつブックコートフィルムを貼ってやるのがいいんだと思いますが、消耗品費の予算がほとんどなく、ラベルおさえのみです。
本が長持ちするのなら、消耗品費をかける意味もありそうですが、それほど利用がなく…。今のところ、利用による劣化より経年劣化で除籍する本が多いです。もっと図書館の本を借りておくれ~!状態です。
(特に読み物以外があまり利用されません)
それにしても、小学校のボランティアまですごいですね!
このたびはお世話になりました。私の方からも有益な情報をお知らせできるように頑張ります。
by ありなみん (2010-06-09 21:40) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

高校総体もっと時間がほしい… ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。