SSブログ

3か月ぶりの新着図書 [うちの図書館2009~10年度]

やっと新着図書情報を発行できます。
前回が7月だったので3か月ぶり。

できれば9月の始業式あたりに1度発行したいと思っていたのですが,引越準備で受入作業どころではありませんでした。
引っ越した後も,しばらくは本や荷物の整理に時間を費やし,中間考査,体育祭が終わったところが適当な時期と判断しました。

本光寺堂10-1.jpg
教室掲示用です。
A4版の紙で3枚ですが,上の画像は3枚つないでいます。

明日クラスに配布しますが,私は新教育課程説明会に参加するために,配架するかどうかは,学校司書の先生に判断を任せます。
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 2

プリスキラ

おお~美しい新着図書。私は新刊紹介を全くアナログで作りましたが・・・(その方が早いので)遠い将来の目標とさせていただきます!
今週から読書週間で、広報委員に読書感想文を書きなさいと借金取りのように毎日迫っています。(いやはや)
by プリスキラ (2009-10-20 19:59) 

roman-tr

読書感想文ですか…。つらかった思い出があります。
本を読むのは好きでしたけど,感想文を書くのは…。

広報紙,ほめてくださってありがとうございます。
アナログもいいなと思うのですが,私のセンスに自信がありません。
特に字が…。
それで,パソコンでつくることにしています。
味気ないものにならないように気をつけています。

できるだけ手間がかからないように形式を決めています。
本の表紙はネットからいただいて,紹介文もネットからいただいたものに少し手を加えて…。
著作権上問題があるので,ブログに載せても文字が読めない程度に縮小しています。

by roman-tr (2009-10-20 21:36) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

体育祭でした。新教育課程説明会 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。