SSブログ

書庫は納戸 [新図書館建設・引越2009~11年度]

帰省の際の移動中に辰巳渚著『「片づけなくてもいい!」技術』(宝島社)を読みました。
図書館の本の整理とか,自分の部屋の整理に役立つことがないか,と思っていた所に「納戸」の話。

ものを一時的に収納しておく場所として,日本の民家では古くから「納戸」がつくられ,使われてきた。
上手に納戸を取り入れていくには,適当に放り込んでおくのではなく,取り出しやすく整理することが必要,だとか。
これは,書庫にもあてはまるなあ,と思いながら読みました。

さて,新図書館の書庫ですが,書架の配置は考えていたのですが,本の配置はまだでした。
それで,今日は半日配置を考えました。
書庫配置.jpg
本だけでなく,装飾用のものなども棚に置こうと思っていたのですが,あまり余裕が無さそうです。
やはり,しっかり除籍もしていかなければ。
文庫本用の小さめのスチール書架も廃棄予定でしたが,書庫に追加しました。
探しやすい書庫にしたいと思います。

人気ブログランキングへ
nice!(1)  コメント(1)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 1

きりたん

新しいことを計画するときって、楽しいですね。
by きりたん (2011-08-27 14:55) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。