SSブログ

エクセルで図書館配置図

このブログを見てくださっている方に,「図書館配置図」「レイアウト」で検索された方がかなりいらっしゃるようです。
以前,何度か私が作成した配置図をアップロードしていますが,作成方法を簡単に紹介します。

使用しているのはエクセルです。
まず,エクセルの「セル」を方眼として使うために,行の高さと列の幅を調整します。
説明4.jpg説明5.jpg
説明6.jpg
行や列の範囲をドラグして,まとめて調整します。
たいてい,縦横ともに10ピクセルにしています。
1マス=10cmにして,実際に測った部屋・書架・机の寸法をもとに,図を描きます。

説明7.jpg説明8.jpg
説明9.jpg
部屋の輪郭は,セルの罫線で描き,書架や机は,図形でつくります。
書架や机はたいてい長方形で描けますし,楕円テーブル・丸テーブルも描けます。
マス目を数えながら大きさを決めていきます。
図形に文字を入れる場合は,右クリックして,テキストの追加でできます。

ただ,エクセルの欠点は,ディスプレイに表示されているとおりに印刷されるとは限らないこと。
いつもこれで悩まされます。
解決策としては,印刷プレビューでこまめにチェックするしかありません。
私の場合は,「印刷プレビュー」アイコンをツールバーに表示して,ワンクリックでプレビューが表示できるようにしています。
説明1.jpg説明2.jpg
説明3.jpg
よく使うアイコンは,「ユーザー設定」でツールバーに表示しています。
「名前をつけて保存」は特に「アイコン」はないのですが,ツールバーに設定しています。

小学校の配置図で使ったイラストの一部は,「一太郎」ユーザーの教職員会員のページでダウンロードしたものです。
毎月新しいイラストが提供されているので重宝しています。
以上,参考にしていただけたら幸いです。

人気ブログランキングへ
今日はすごい雨でした…。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

梅雨らしく地理の本の紹介 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。