SSブログ

本の修理が進まない… [図書ボランティア]

今日は開校記念日だったので,1日年休を使って,図書ボランティアに。
職員室にひと言挨拶してから図書室へ行きました。
学校司書さんは,今日はお休みでしたので,新着図書のブックコートフィルム貼りか,本の修理のどちらか用意されているだろうと探しました。
新着図書はなく,修理が必要な本がカウンターに20冊ほど置いてあったので,修理することにしました。

10時半にスタートして,夕方4時半までに10冊。
P5250004-2.jpg
昼食をとる時間以外はずっと頑張ったのですが,この程度。
しかも,「これくらいでいいかな」と妥協したできばえで…。
P5250005-2.jpgP5250006-2.jpg
その場にパソコン一式があったら,スキャナで表紙を読み取って,破れた部分も継ぎを当てたり,しわのあるところもどうにかしたいのですが,どうもできません。
遠目で見るとまあまあなんですが…。

作業は,こんなふうにカバーの破れを補修したり,手垢を落としてから,ブックコートフィルムを貼ることと,はずれたページを接着剤でつけること。
P5250001-2.jpgP5250007-2.jpg
いつものクリーナで拭きます(もちろん,仕上げのから拭きも)。
すでに貼ってある補修テープには汚れが付いているので剥いだり切り取ったりして,ブックコートフィルムを貼ると,左のものが,右のようになります。

ページのはずれたもののほかに,セロテープで雑な補修がされているものも,テープを剥がして接着剤でつけなおします。
P5250003-2.jpg
こういうのが結構多くて,手間がかかりました。
ページ順が違っていたり,足りなかったりしたのもありました。
ページが足りない本は,表紙を磨いたところで,修理は次回にします。

人気ブログランキングへ
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。