SSブログ

図書館が遠い? [うちの図書館2009~10年度]

夏休み最終日。
午前中は会議でした。
午後は,朝読アンケートの入力や書架の整理をしてすごしました。
室温は34℃台。まだまだ暑いです。

アンケートの項目で,うちの図書館のイメージについて調査しています。
「新しい本が多い」「好きなジャンルの本が少ない」など14項目で,そう思うかどうかを尋ねました。
1年生で最も多かったのは…「図書館は遠い」。
45%の生徒がそう思っています。

うーん…,1年生の教室は中庭をはさんで向こう側。
遠いというイメージはわかります。
でも,歩いて約200歩,2分もかかりません。
しかも同じ3階で,階段の上り下りはありません。
それでも「遠い」と感じるのは,おそらく「動線」からはずれているからでしょう。

新図書館は,生徒下足室のすぐ近くの1階。
「遠い」と感じる生徒が激減することを期待します。
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 2

keep9

なぜか、な・ぜ・か!

学校図書館の場所というのは「本読ませる気あるんかい!!」と怒りたくなるような場所にあることって多いですよね。

うちの場合も第三棟の2階、ちなみに2階に渡り廊下はありませんから、別棟の2階が教室の子たちは一度地上に降りてからさらに2階へ上っていくことになります。動線もなにもなし(苦笑)。

それでもまだうちはマシかもしれません。市内の他の学校では、渡り廊下なしのしかも3階にある図書館、という例もありますから。
by keep9 (2010-09-02 11:57) 

地理

もっとも,同じ棟の同じフロアに教室がある2年生は「近い」が40%ですけど…。
仮の図書館をどこにするかで,もう1つの案が,広さは広いけれども仮設の渡り廊下を通らないといけない別棟でした。
迷った結果,今の場所を選びました。
by 地理 (2010-09-02 18:08) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。