SSブログ

何とか終了,県央地区大会 [ライブラリーフェスティバル]

ライブラリーフェスティバル県央地区大会。

準備のために,昼ご飯を食べた後,会場校の島原商業高校へ移動。
すでに会場設営を,顧問の先生方を中心に部員が頑張っていました。
さっそく荷物を出して,名札・配付資料の整理をしてもらいました。
資料が多いので,一部の資料は席のほうにあらかじめ配布しておきました。
ただ,参加者が予想以上に多くて,先生方にはイスしかなく,そちらへの配布を忘れてしまいました。

鉄道を利用した参加者は,2時に着くだろうと予想していたのですが,駅からお堀まで緩い坂をのぼらなければならず,予想以上に時間が掛かりました。
会場校の校長先生からも「もっと余裕を取っておかないと」と指摘されました。

10分ほど遅れてスタート。
P7090001-2.jpgP7090002-2.jpg
全体会では,司会の生徒が頑張ってくれたのですが,なかなか意見が出ず,思い雰囲気になってしまいました…。
P7090007-2.jpgP7090034-2.jpg
意見交換会の後,一旦休憩。
広報紙コンクールの投票をしてもらいました。
その間に小グループの班に座席移動も。
P7090074-2.jpgP7090077-2.jpg
休憩後は,広報紙の合評会。
ことしもまた,なかなか意見が出ませんでした。
今までも意見が出なかったので,何とかしたいのですが…。
つづいて,小グループでの交流会。
P7090042-2.jpgP7090058-2.jpgP7090059-2.jpg
いままでの雰囲気がウソのように,和気藹々とした雰囲気に。
ホッとしました。
やっぱり,本を好きな生徒たちなので,本の話は自然に盛り上がるのでしょう。
感想を書いてもらっていますが,交流会についてはよかったという意見ばかりでした。

生徒実行委員会の役員を選ぶのは,恐れていたとおり,なり手が出て来ず,困りました。
といっても,委員長のほうは,自分がやりますという生徒が現れてくれてすごく助かりましたが。
書記がなかなか決まりませんでした。
各班で代表を決めてもらい,そのメンバーでさらに絞る,という方法をとったのですが,うまくいかず,ある先生の機転で,書記を引き受けてくれる生徒が決まりました。
その生徒にはたいへん申し訳なく思いますが,きっといい経験になるはずです。
私たちもバックアップしますから頑張ってほしいです。

ということで,時間が押してしまい,表彰の前に,校長先生が来られるまで,役員講評をしました。
今年のテーマ「図書館新時代~ここから生まれる絆~」ということから,
①図書館の3つの絆…「本」との絆・図書部員,図書委員や利用者(図書館仲間)との絆,そしてこの大会で出会った他校の図書部員,委員との絆があるのではないか。
②図書館の利用者を増やしたいと思っている学校が多いことが共通課題で,そのことも図書館の絆を増やしたり深めたりすることにつながるのでは,と話しました。

コンクールの結果は次のとおり。
最優秀  西陵高校
優秀   国見高校・島原商業
優良   大村高校・諫早高校・島原工業

P7090081-2.jpgP7090082-2.jpg

終わってからは,「駅まで走って」という声も聞こえました…。
どうもすみませんでした。
ということで,何とか終了,という感じです。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。